ブログTOP

ブログを通じてまた新たな出会いがあったらうれしいな。
偶然このブログに来て下さる方が増えたらうれしいな。
そんな事を考えてランキングに参加することにしました。
1 同じようなテーマの他の人のブログを見たい。
2 私のブログのランキングUPを応援してやってもいいよ。
という方がいらっしゃいましたら、どうぞクリックお願い致します。


二人目出産
海外出産
子育てブログ
海外育児




あまどらのプロフィール
HN:
あまどら
性別:
女性
趣味:
映画・音楽・インターネット
自己紹介:
カレンダー
01 | 2019/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
旅行大好き!あまどらのオススメサイト
世界の☆高級ホテル☆が最大60%オフで予約ができます!海外旅行の情報収集にどうぞ。
ポルトガルに行きたいなぁ。ヨーロッパ行きの格安チケット探すなら、KLM。日本発のヨーロッパ行きは他社と比べて安いですょ。
オーストラリアのお土産♪
カテゴリー
ランキング
フリーエリア
広 告
リンク
☆ポルトガルのブログ仲間達☆
・リスボン通信
☆世界中に広がる☆
パートナー はポルトガル人!
・旅★世界中★
・美木 +arts
・Second Stage in London
◆メルボルンのお友達◆
・きゃどびーの部屋
Allieちゃんのブログ
・sydney style
・allie's melbourne style
・cafe des deux moulins
◆ブログ仲間◆
パートナーはポルトガル人
パートナーがポルトガル人のコミュニティです。
世界中で、既に50名以上の方が登録されています。
結婚手続について、海外で生活していてわいてくる疑問や悩みについて情報を交換しながら、お互いの交流を深めませんか?
参加条件は、「パートナーがポルトガル人」であること。
それからミクシイの会員であることです。
どうぞお気軽にご参加下さい。
世界中で、既に50名以上の方が登録されています。
結婚手続について、海外で生活していてわいてくる疑問や悩みについて情報を交換しながら、お互いの交流を深めませんか?
参加条件は、「パートナーがポルトガル人」であること。
それからミクシイの会員であることです。
どうぞお気軽にご参加下さい。
最新記事
(12/31)
(12/03)
(09/06)
(08/30)
(08/16)
(08/06)
(08/05)
(08/03)
(08/01)
(07/27)
(07/26)
(07/24)
(07/23)
(07/19)
(07/19)
(07/15)
(07/14)
(05/20)
(05/20)
(05/06)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、私の31の誕生日です。あんまりめでたいという年齢でもないのかも知れませんが
20代から30代突入の昨年の誕生日は、仕事の事や今後のことを考えて、焦りがあったし、30歳になることがなんだか特別な気がしていました。

20代から30代突入の昨年の誕生日は、仕事の事や今後のことを考えて、焦りがあったし、30歳になることがなんだか特別な気がしていました。
夫と出会ってなかったら何してただろう、もし私が日本にずっといたらどうだっただろう、どういうキャリアを積んでいただろうとか、同世代の働く女性達と自分を比べて、このままじゃまずい、主婦じゃダメだ!などと色々な想いがありました。
ところが、今日の31歳の誕生日は、『あぁ、あれから一年。あっという間だったな』というとてもシンプルな印象です。
この一年は、妊娠、里帰り、出産、育児、、、と目まぐるしい一年でした。
でも、子供が産まれてみたら、歳をとるのも案外嫌じゃないことに気づきました。一日一日、日々時が過ぎていくのが楽しみなのです。
子供が出来たから色々な事が犠牲になるのではなく、もっと様々なことが出来そうなパワーを感じています。
今日は夫が仕事の帰りに誕生日のカードとユリの花を買って来てくれました。カードには夫と息子の名前でメッセージが書かれていました。
とてもうれしくて、ユリの花を花瓶に飾ろうとした所、花粉のにおいが強烈だ、アレックス竜がもしアレルギーだったらいけない!!と、買って来て早々に、ブラディーフラワー!!と言って、怒ってユリの花を撤去されてしまいました(涙)
とりあえず気持ちだけ頂いた事に。。。
夫のラテン気性は、産後•育児中のイライラだったり、気分の塞ぎがちな、今の私の状況においては非常に強烈です 笑。
私も感情的になっているので家にラテン人が二人いるみたいです。
今年も一年、楽しく明るく、前向きに、息子と一緒に成長していきたいです。
ところが、今日の31歳の誕生日は、『あぁ、あれから一年。あっという間だったな』というとてもシンプルな印象です。
この一年は、妊娠、里帰り、出産、育児、、、と目まぐるしい一年でした。
でも、子供が産まれてみたら、歳をとるのも案外嫌じゃないことに気づきました。一日一日、日々時が過ぎていくのが楽しみなのです。
子供が出来たから色々な事が犠牲になるのではなく、もっと様々なことが出来そうなパワーを感じています。
今日は夫が仕事の帰りに誕生日のカードとユリの花を買って来てくれました。カードには夫と息子の名前でメッセージが書かれていました。
とてもうれしくて、ユリの花を花瓶に飾ろうとした所、花粉のにおいが強烈だ、アレックス竜がもしアレルギーだったらいけない!!と、買って来て早々に、ブラディーフラワー!!と言って、怒ってユリの花を撤去されてしまいました(涙)
とりあえず気持ちだけ頂いた事に。。。

夫のラテン気性は、産後•育児中のイライラだったり、気分の塞ぎがちな、今の私の状況においては非常に強烈です 笑。
私も感情的になっているので家にラテン人が二人いるみたいです。
今年も一年、楽しく明るく、前向きに、息子と一緒に成長していきたいです。
PR
この記事にコメントする
おめでとうございます!
お誕生日おめでとうございます!!
いくつになってもお誕生日は嬉しいもの、おめでたいものです!
そして、何よりも、祝ってくれる人がいるということは、本当にありがたく、幸せな事だと思います。
今年は息子さんと迎えるお誕生日ですね!
これからも、ずっと素敵なお誕生日を一緒に過ごしてください。
この一年も、健康で、幸せでありますように!!
いくつになってもお誕生日は嬉しいもの、おめでたいものです!
そして、何よりも、祝ってくれる人がいるということは、本当にありがたく、幸せな事だと思います。
今年は息子さんと迎えるお誕生日ですね!
これからも、ずっと素敵なお誕生日を一緒に過ごしてください。
この一年も、健康で、幸せでありますように!!
GIRAS+SOLさん
コメントありがとうございます。
いくつになっても祝ってくれる人がいる事は幸せな事ですね。感謝の気持ちを忘れないでいようとおもいます。
息子のおかげで来年、再来年、5年後(=歳をとるの)が楽しみになりました。
いくつになっても祝ってくれる人がいる事は幸せな事ですね。感謝の気持ちを忘れないでいようとおもいます。
息子のおかげで来年、再来年、5年後(=歳をとるの)が楽しみになりました。
無題
お誕生日おめでとう!!
子供ができても変わらず旦那から祝ってもらえると嬉しいよね。
私も、学校卒業して日本に帰ってたらどうなってたかなーとか妄想することあるよ!!
でも、今の子育てという幸せには代えられない!!
子供は可愛いよね♪
子供ができても変わらず旦那から祝ってもらえると嬉しいよね。
私も、学校卒業して日本に帰ってたらどうなってたかなーとか妄想することあるよ!!
でも、今の子育てという幸せには代えられない!!
子供は可愛いよね♪
あややんさん
ありがとう!
そうだね、彼に祝ってもらえるのは嬉しいことだね。感謝しなくっちゃ。
あややんさんが帰ってくるの楽しみにしてるよ!
そうだね、彼に祝ってもらえるのは嬉しいことだね。感謝しなくっちゃ。
あややんさんが帰ってくるの楽しみにしてるよ!
おめでとうございます!
お誕生日おめでとうございます!
旦那様からのプレゼント良かったですね!
でも旦那様、撤去だなんて…。
竜くん可愛いゆえ、で仕方ない…かな?
本当に、子どもを授かると、「どんと来~い!」って感じになりますよね。
それまでの不安を抱えてた自分は何だったんだろうって、私も思います。
でも今はあまどらさん、少しマタニティブルーでしょうか?
育児は、だんだん慣れてきますから、「そのうち何とかなる」と思って、気を楽にするようにしてくださいね。
あまどらさん、ご家族様も、今年も健康で幸せいっぱいでありますように☆ミ
旦那様からのプレゼント良かったですね!
でも旦那様、撤去だなんて…。
竜くん可愛いゆえ、で仕方ない…かな?
本当に、子どもを授かると、「どんと来~い!」って感じになりますよね。
それまでの不安を抱えてた自分は何だったんだろうって、私も思います。
でも今はあまどらさん、少しマタニティブルーでしょうか?
育児は、だんだん慣れてきますから、「そのうち何とかなる」と思って、気を楽にするようにしてくださいね。
あまどらさん、ご家族様も、今年も健康で幸せいっぱいでありますように☆ミ
杉森 ゆきさん
こんにちは!コメントありがとうございました。
そうなんですね、最近はすこし落ち着いてきましたが、過ぎ去ってみるとなんでそんなに思い悩んでいたのだろう、と思いますね。
今は何とかなる、大丈夫!私がしっかりしなくちゃって感じです。
また年末にでも帰省した際に再会できる日を楽しみにしていますね!!
そうなんですね、最近はすこし落ち着いてきましたが、過ぎ去ってみるとなんでそんなに思い悩んでいたのだろう、と思いますね。
今は何とかなる、大丈夫!私がしっかりしなくちゃって感じです。
また年末にでも帰省した際に再会できる日を楽しみにしていますね!!
おめでとうございます
まだまだ若いですよ、でもって子育ては、体力勝負なんで若い方がいいです。
子供ってパワーをくれますよね、そしていることによって旦那さんと家族という結びつきが強くなる。どちらもいてやっぱり家族は、いいものです。
大変な時期は、どんどん過ぎていきます。毎日を大切に、そして元気に幸せに・・・。
子供ってパワーをくれますよね、そしていることによって旦那さんと家族という結びつきが強くなる。どちらもいてやっぱり家族は、いいものです。
大変な時期は、どんどん過ぎていきます。毎日を大切に、そして元気に幸せに・・・。
gabbynaさん
コメントありがとうございます。こうしてブログを通じて祝って頂けるなんて嬉しいです。
体力勝負なのは日々実感しております。まだ歩き始めてもいないのに、夜になると山登りした後みたいな疲労感。笑
楽しみながら、毎日を大切に、日々前進していきます!旦那も、頼むぞ!
体力勝負なのは日々実感しております。まだ歩き始めてもいないのに、夜になると山登りした後みたいな疲労感。笑
楽しみながら、毎日を大切に、日々前進していきます!旦那も、頼むぞ!